コミケ1日目東ホールエリアで発見!美人・イケメン・造型コスプレイヤー

2021年12月30日に2年ぶりに開催されたコミックマーケット99。1日目の東ホールでのコスプレエリアでスナップ取材を敢行。鬼滅の刃、ゴールデンカムイ、シャングリラフロンテティア、原神、ポケモンなどのコスプレを撮影させていただいた。
photo 大関敦
白血球『はたらく細胞BLACK』
カモミール
衣装は完成品をリメイク。身体のラインが出るように意識しました。ウィッグはMAPLE。フェイスラインがキレイに出るようにしました。

模造刀を分解して、COSボードで鍔を作り、柄などを塗装して制作しました。3日かけて作りました
サンラク『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』
戌亥ごんた
cosボードで立体に作り、表面をファーで貼りました。COSPLAYMODEのイノシシ頭の作り方を参考にしました。完成まで1ヶ月。

くちばしもCOSボードにフェイクレザー貼り付け。目は塗装で表現しました

ぬいぐるみも自作。ふさふさして可愛くなるようにしました
関連リンク

鬼舞辻無惨『鬼滅の刃』
タヒチ
腕と髪飾り、帯を自作しました。メイクは性格が悪そうに見えるように意識しました。

発泡ウレタンで成形。塗装はスプレーを使って塗装。4日ほどで完成。楽しく作ることができました

ウイッグはおばあちゃんからもらったものを加工しました
不死川玄弥『鬼滅の刃』
高坂
ウイッグと銃を自作しました。ウイッグはアシスト。刈り上げウイッグに別のウイッグを縫い付けています

銃は稼働するようにして弾を込められるようにしました
江渡貝弥作『ゴールデンカムイ』
ひなまる
衣装はすべて自作。生地素材はスウェードを使用しました。通常にない形を作ったのがポイントです。

「足 模型」でAmazonで検索して購入しました

鶴見中尉の剥製はDAISOのヘッドマネキンに軽量粘土を盛って制作しました。
胡桃『原神』
このはまる
ウィッグはイチから染めて納得のいく仕上げました

ツリ目が大きくなるようにアイラインを引きました

武器はオーダーしました。コスプレしないときは飾っています
シオン『テイルズ オブ アライズ』
ユリア
すべて自作しました。完成まで2ヶ月かかりました。素材はCOSボードです。髪飾りの形にもこだわりました

武器のデザインがカッコイイので特に力を入れました

装飾の立体感にこだわりました
マーリン〔プロトタイプ〕『Fate/Grand Order Arcade』
日向もみじ
衣装、造形すべて自作しました。他のマーリンのコスプレイヤーさんのメイクを見て参考にしました。ウイッグはスワローテイルのロングストレートホワイトアッシュを自分でカット。アホ毛はボンドで固めました。

透明感のあるキラキラな布を選んで作りました

白地の部分はジャガード生地で高級感が出るようにしました

EVAボードを60個のパーツを張り合わせて作りました。ステッキの部分はボンドで根本を固めています
ガブリアス『ポケットモンスターダイヤモンド・パール』
リゥリゥ
自作の造型コスプレ。完成まで2ヶ月ほどかかりました。

可動部にスポンジを使い、動くやすくしました
シロナ『ポケットモンスターダイヤモンド・パール』
るびぃ
衣装はコスプレ問屋で購入。キリッとした目を再現したかったのでつけまつげの付け方とアイラインの引き方にこだわりました。

使用カラコンはエティアクールワンデーのダイヤモンド。ウィッグは型崩れしたくなかったので、ハードスプレーでカチカチに固めています





