SNSで人気の87かぼちゃに注目! 富山が生んだアクティブコスプレイヤー

87かぼちゃ

X(旧Twitter)で約15万人、TikTokで約30万人ものフォロワーを抱えるコスプレイヤー、87かぼちゃさん。

イケメンであるにも関わらず、面白さに振り切ったコスプレ写真や動画で人気を集めている。

そんな87かぼちゃさんは、一体どんな人なのだろうか?

COSPLAYMODE本誌に掲載された撮り下ろし写真とともに、その魅力に迫っていこう。

目次

87かぼちゃさんってどんな人?

87かぼちゃ

PROFILE

名前:87かぼちゃ
誕生日:1994/6/15
身長:167cm
体重:秘密♡
血液型:A型
出身:富山県
趣味:ゲーム、アニメ鑑賞、人を笑わせること

■X(旧Twitter)
メインアカウント:@pumpkin6non
サブアカウント:@87kabocha

■Instagram
https://www.instagram.com/87kabocha

■TikTok
https://www.tiktok.com/@87pumpkin

■YouTube
https://youtube.com/@87kabocha

■booth
https://87kaboten.booth.pm/

87かぼちゃさんは富山県出身、現在も地元である北陸地域を中心に活動中の男性コスプレイヤー。

関東関西を問わず、全国を飛び回り、コスプレ活動を楽しんでいる。

好きな作品を体当たりで撮影することに定評があり、動きの大きなシチュエーションや力強く振り切った作風、人を楽しませることを信条とした世界観で人気が高い。

テンションの高い動画と写真から、コミュ力の高い陽気な人柄をイメージしてしまうが、ご本人は非常に礼儀正しい好青年。

COSPLAYMODE本誌の撮影時には、キチンと仕事をこなしつつ、ふとした瞬間に慌てたりする様子が好感度大で、みんなに愛される人柄がしみじみと感じられた。

87かぼちゃ

87かぼちゃさんは自身の人柄について「ネガティブで自信が持てないタイプだが、反面負けず嫌いでもある」と語っている。慎重で努力家な面はそういったところからできているのだろう。

コスプレの際には「他人に迷惑をかけない」ことを大切にしているそうだ。規約やルールを守るのは当たり前として、作品やコスプレ自体へのイメージを悪くしたくないという意識で活動を続けているとのこと。

名前の読み方は「はなかぼちゃ」

87かぼちゃ

ちなみに、お名前の読み方は「はなかぼちゃ」。

この名前は、誰にもかぶらない名前であること、親しみやすさと自分らしさを感じられること、ほっこりとした響きであることに加え、本名にある「はな」の音を混ぜたいという思いから生まれたものだそう。

コスプレイヤー、YouTuberとして活動中

87かぼちゃ

87かぼちゃさんは2024年12月時点で30歳、コスプレ歴は約9年。

会社員生活のかたわら、趣味でコスプレイヤーとしての活動を続けてきたが、2021年9月に6年半勤め上げた会社を円満退社。

現在はコスプレ撮影を中心に、インフルエンサー、YouTuberとして活動している。

▼退職した際の報告配信はこちら▼

身長は167cm

87かぼちゃ

身長は167cmで、ご本人は自身の身長を小さいとこぼしているが、鍛え上げられ引き締まったボディの持ち主だ。

もちろん、体型のキープへの努力も怠らない。無駄のないボディで飛び跳ねる姿は、日々の努力が集結した姿なのだ。

好きなキャラは清光&安定

コスプレをしてもしなくても、ご本人はしっかりと信頼のおけるオタク魂の持ち主であり、その様子はときおりSNS上でも確認できる。

87かぼちゃさんの愛するキャラクターは、『刀剣乱舞』の加州清光と大和守安定、『ツイステッドワンダーランド』のリドル・ローズハート。

好きなキャラを深く愛してはいるが、かと言って「腐男子」というわけではないそうだ。BLもNLも特に違いはなく好きとのこと。

2023年には87かぼちゃさんが“推しを追い求める”、一風変わった写真集も出している。

 

 

87かぼちゃさんのコスプレ活動

人気コスプレイヤーとして、日々のSNS更新やイベントへの参加など、忙しい日々を送る87かぼちゃさん。

ここからは、そんな87かぼちゃさんのコスプレ活動に焦点を当てて紹介していこう。

コスプレを始めたきっかけ

コスプレを始めたきっかけは「会社員になったこと」。

就職した際に会社だけの一生は嫌だなと思い、学生時代に学園祭でやった女装の楽しさや『ワンピース』バギー船長への憧れから、コスプレに挑戦することにしたそうだ。


△ こちらの写真は、2016年にCOSPLAYMODEのスナップページに掲載された『ONE PIECE』バギーのコスプレ。

最初は地元のイベントにひとり参加してひとりで帰ることを繰り返していたが、『黒執事』セバスチャン・ミカエリスのコスプレをして参加したイベントで、共通の作品のコスプレイヤーに勇気を出して声をかけたことから、交友関係が徐々に広がっていったという。

そこからは、コミカルな作風と抜群の表現力で、あっという間に人気コスプレイヤーに!


△ こちらも2016年にCOSPLAYMODEが撮影した『ONE PIECE』Mr.9のコスプレをした87かぼちゃさん。

コスプレはご家族公認

87かぼちゃさんのコスプレ活動はご家族公認。コスプレ姿の息子(87かぼちゃさん)と、普段どおりに食卓を囲む様子は憧れさえ抱いてしまう。

SNS上では、ご実家で自由に撮影をする姿を見ることができるぞ。

時々動画に出てくるご両親や、お姉さん&甥っ子との関係もほっこりする。

メイクテクニックは必見!

87かぼちゃさんのコスプレの魅力はたくさんあるが、中でもコスプレメイクによる変貌っぷりは大きなポイント!

コミカルな動きや演技力もちろん、さまざまなキャラクターに扮するメイクテクニックにも注目だ。

ご本人によると、眉を全剃りするのは難しいとのことで、愛用品は眉つぶし、KATE、COSCOSあたりのメイクアイテム。

テーピングのやり方や使用アイテムについて丁寧に解説している動画もYouTubeにアップされているので、気になる方は要チェックだ。

COSPLAYMODEでも、TikTok連動企画「#コスプレイモードチャレンジ」で87かぼちゃさんとコラボ。

87かぼちゃさんに出演していただいた動画では、コミカルに手早くメイクされていく様子を楽しめる。

@cosplaymode_magazine

87かぼちゃ@87pumpkin ×COSPLAY MODEのコスプレメイク動画チャレンジ企画開催中!#コスプレイモードチャレンジ #コスプレイモード #メイク動画

♬ オリジナル楽曲 – コスプレ雑誌COSPLAY MODE📚👗⚔

1分ほどにまとめられたメイク動画は、ご自身のYouTubeチャンネル「87かぼチャンネル」でもアップされている。

アーカイブとして見やすいので、まとめてチェックしたり古い動画を知りたい人はこちらをチェックしてみてほしい。

“太子”コスプレが代表作

87かぼちゃさんを代表するコスプレと言えば、やはり『ギャグマンガ日和』聖徳太子!

ご本人がX上で実施したアンケートでは、「聖徳太子の人」として認識されていることが明らかに。

コスプレイヤーなのに、コスプレイヤー項目への投票率が低い点も話題となった。

また87かぼちゃさんといえば『ジョジョの奇妙な冒険』第4部・虹村億泰、『遊戯王』城之内克也の印象も強い。

こちらは5万いいねを獲得し話題となった“マシュマロが燃えた億泰”。

他にもコミカルなコスプレ写真が多数投稿されているので、ぜひご本人のXをチェックしてほしい。

 

 

エンターテイナー・87かぼちゃさんを応援しよう!

イケメンながらもコミカルな作風が魅力のコスプレイヤー、87かぼちゃさん。

XやInstagram、TikTok、YouTubeなど、さまざまなSNSで愉快なコスプレ姿を披露してくれている。

コミケにも積極的にサークル参加されているほか、最近ではご自身主催のイベントやコラボイベントなども実施されているので、実際にお会いできるチャンスもたくさん。

87かぼちゃさんのSNSをフォローして、最新情報を見逃さないようにしよう!

 

あわせて読みたい
コスプレイベントでの動画撮影マナーを知ろう!気をつけるべき8つのポイント 最近SNSで人気のコスプレ動画。参加したコスプレイベントで動画を撮影したい!という人もいるだろう。たくさんの人が参加するイベントだからこそ気をつけたい、動画撮影...
あわせて読みたい
87かぼちゃ『ギャグマンガ日和』聖徳太子の完璧な飛鳥文化アタック 華麗な飛鳥文化アタック コスプレの楽しみ方を常に提案するコスプレイヤーの87かぼちゃさん(@pumpkin6non)が『ギャグマンガ日和』の完璧な4コマを掲載 https://twitte...
あわせて読みたい
コスプレイヤー87かぼちゃさんが4変化!変貌ぶりが別人すぎる こんなに変化するからコスプレは楽しい 心底コスプレを楽しんでいる87かぼちゃさん(@pumpkin6non)。その様子が伝わってくる4枚の写真をTwitterに投稿した。 https://t...

87かぼちゃ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次