【奈良スパ】アパレル水着をリメイク!古着物を染色する「FGO」「FF」「原神」美人キャラコスプレ

2022年11月3日奈良県の「奈良健康ランド」にて開催された「奈良スパリゾートコスプレ Vol.14」。奈良健康ランドでは、着衣での屋内プールへの入水や水中撮影も楽しめるイベントとあり、関西のコスプレイヤーに人気のコスプレイベントとなっている。広々とした施設のため、大人数でもさほど混雑感はなく、それぞれ撮影や交流を楽しんでいた。今回は「Fate/Grand Order」「原神」「identity 第五人格」「FINAL FANTASY XIV」「艦隊これくしょん」といったゲーム作品の自作もこなす水着キャラのコスプレを掲載!
撮影 松本和久
スカサハ・スカディ『Fate/Grand Order』
まよか
メイクはスカディのかわいさを強調しました。ウィッグはツインテールがしおれないようにしました。使用ウィッグはアシストの紫。」

ベースの水着以外すべて自作しました。水着はレースがひらひらになるように心がけました。
巴御前『Fate/Grand Order』
ともちゃん
メイクあhつけまつ毛をキャラに寄せられるように意識。ウィッグは外ハネのシルエットがうまく出るようにしました。

完成品コスプレ衣装のサイズが大きかったので、身体に合うように詰めました。
葛飾北斎『Fate/Grand Order』
かんな
水着、短パン以外を自作しました。自分の顔が面長なので、唇を大きく見せるオーバーリップにしました。ウィッグはアシストのグレープ。ツマミ細工もすべて自作しました。

腰布は古着物を使って立体感を出しました。染めて紫にしています。模様は布絵の具でペイント。

アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕『Fate/Grand Order』
まこと
メイクは“強い女”を目指しました。ウィッグは色。理想の薄い金色を探し歩きました。

パニエとスカートを自作しました。お尻の部分のボリュームが出るようにこだわりました。
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕『Fate/Grand Order』
もーぐり
かっこいい目元にできるよう、アイメイクは力を入れました。ウィッグのは前髪の長さが自然になるようにしました。

第4段階衣装は完成品を購入しました。
アビゲイル『Fate/Grand Order』
豚
衣装はすべて自作しました。形が崩れないよう円形のところにはボードを入れています。

ウィッグは大きな団子部分をスチロールとボードにして軽量にしています。
祭司 フィオナ・ジルマン『identity V 第五人格』
めがやん
衣装はコスクターにて購入しました。扉の鍵は雁金で形を作り、アルミで肉付け。紙粘土で整え塗装しました。ダイソーの真珠のアクセを分解して飾り付けました。製作期間は2週間。カラコンはシュテラワンデーのセラドンロード。

網目のストッキングを使って鱗のような模様を再現しました。
ミコッテ『FINAL FANTASY XIV』
紺野キリオ
アパレル水着をリメイクしました。羽織の模様はすべてアクリルガッシュなどで描きました。猫の耳はアルミ棒を入れて固定しています。猫野種族なので、猫目を意識。頬の独特の模様をこだわりました。ウィッグはアシスト。メッシュは毛束を使って貼ってなじませました。
バーバラ『原神』
海乃クリオネ
Amazonで衣装を購入しました・。バーバラちゃんのクリクリな目になるように丸くキラキラにメイクしました。

ウィッグは横の毛が内にくるようにしたことと、全体的にふわふわになるようにセットしました。
龍田『艦隊これくしょん』
まこすけ
メルカリにて衣装を購入しました。カラコンはコスマギアのユニコーンの夢。タレ目にするために目尻側につけまを寄せて付けました。前髪の立ち上げにこだわりました。センター分けの髪型なので、1段名を切って毛束を貼って自然に見えるようにしました。
天龍『Fate/Grand Order』
さいし
衣装はアパレル既製服をリメイク。服のラインなど細かいところをキャラに近づけるようにしました。眼帯は自作です。メイクは女子だけどかっこいい感じを目指しました。カラコンはエティアルフレのポラリス。ウィッグはエアリー。毛の流れを意識してセットしました。


