【モンコス】自作で表現するポケモン擬人化、カバンも造型も!「ポケモン」「FGO」…美人ゲーム作品コスプレ

2022年9月17日に愛知県犬山市にある遊園地である日本モンキーパークで開催されたコスプレイベント「MONCOS」。当日は曇り予報だったが、1時間くらい太陽も刺す夏の暑さのなか、プールエリア「水の楽園モンプル」もコスプレイヤーにのみ開放され、膝下入水可能の子供用プールが使えたりと、背景も贅沢に使っての撮影が楽しめる。遊園地エリアではレイヤーさんが乗り物に乗ったりお店豊富な園内で飲食したりと、参加者のみなさんの笑顔が印象的だった。
自作で表現するアレンジがキュートな『ポケットモンスター』、造型の作り込みに息を呑む『Fate/Grand Order』、『刀剣乱舞』『ウインドボーイズ』の人気ゲーム作品の撮り下ろしコスプレ画像を掲載
撮影 廣井誠
ランスロット『Fate/Grand Order』
スミソ
鎧はすべて造型しました。完成まで1年半。

武器であるアロンダイトの質感にこだわり、マジョーラカラーを取り入れました。剣も1年ほどかけて製作しました。
アルトリア・キャスター『Fate/Grand Order』
スミソ娘
衣装は完成品を購入しました。武器の出来が気に入っています。

杖の細かい造型もしっかり再現しています。
主人公『Fate/Grand Order』
劣化品
衣装は完成品コスプレ衣装を購入しました。メイク時間は50分ほどです。

令呪のマークは毎回手描きしています。

レントラー『ポケットモンスター』
輝咲ユユ
目元はレントラーのイメージに合うよう、赤を入れました。ウィッグはたてがみに見えるようにセットしました。小道具としてレントラーのぬいぐるみを持ってきました。もふもふでカワイイです!

耳、しっぽ、アームカバーを自作しました。レントラーの魅力のひとつであるしっぽは自立するように特にこだわって作りました。完成まで2.3週間ほど。
サンダース『ポケットモンスター』
ゆめ
メイクはキツめにしたかったので、ツリました。ウィッグはスワローテイル。2時間ほどかけてセットしました。

トップスのパーカーは自作しました。耳は自立するように針金を入れて製作しています。しっぽも作りました。作業日程は2〜3日。
ニンフィア『ポケットモンスター』
しおん
ウィッグはクラッセSARAのピンク。ストレートウィッグをフワフワ感を出すため、ウェーブをかけました。

ニンフィアのアイドル感を出すためにツリツリ、フワフワイメージで、耳・リボン・しっぽを製作しました。

リーリエ『ポケットモンスター サン・ムーン』
コクウ
衣装はほぼ自作しました。スカートのスカラップも頑張りました。帽子と靴はアパレル既製品を利用しています。

かばんは帆布生地を使い、しっかりめに作りました。
篭手切江『刀剣乱舞』
りつき
衣装はコストモにて購入。メイクは目が大きくなるように頑張りました。

髪のハネ方をキャラに頑張って寄せられるようにセットしました。

豊前江『刀剣乱舞』
希瀬
衣装はコストモで購入。ほくろの位置にこだわりました。

前髪の立体感を出すのに苦労しました。

泉谷真秀『ウインドボーイズ!』
ぞえあ
ACOSで公式衣装を購入。メイクは男子らしく眉毛を強めに。ウィッグはつんつんヘアを意識しました。メーカーは変幻自在のグラスMIX。一人でのイベント参加なので寂しくないよう、先輩キャラのぬいぐるみを持参しました。

トレードマークのヘアバンドは本物っぽくなるように手描きしました。



