【ラグーナテンボス】ツインテはクリアファイル!アパレル水着をキュートにリメイク!「ホロライブ」美人コスプレ画像

2023年7月1日〜2日早朝にかけてラグーナテンボスで開催されたラグコス2023。オールナイトで楽しめるプールイベントと、夜間は貸し切りになるということで人気のコスプレイベントのひとつだ。当日は天気予報ではほとんど一日雨予報が出ていたが、昼の部は奇跡的に曇り!たまに小雨がぱらつく程度で絶好のコス日和。夜の部スタート1時間くらい迄は持ちましたが雨は徐々に本降りに・・・。深夜3時近くになってようやくおさまった。雨予報だったためコスプレしないお客さんはほとんどおらず、ほとんどがコスプレイヤー。関東関西遠征組も多くなってきて年々参加者が増加。雨なのもあって、アニソンDJイベントも盛り上がっていた。「ホロライブ」のコスプレを撮り下ろし写真を掲載!
撮影 廣井誠
湊あくあ
ちゆね
完成品コスプレ衣装のリボンやサイズが大きすぎたり、小さすぎたりしたので、理想のサイズで作り直しました。ツリ目寄りの平行目になるようにアイメイクを意識しました。

ウィッグはスワローテイルのパープル系カラーから、さらにピンク系の染め粉で染色し、クリアファイル、ワイヤー6本で作った土台に、毛束を液体のりで丁寧に溶かしながら作りました。制作期間は3日。
沙花叉クロヱ
悠音
アパレル既製服の水着をリメイクしました。タレ目でまつ毛をバサバサにしすぎないことを意識しました。ウィッグの三つ編み部分を色の見せ方を考えて編みました。

リボンの部分を原作に似せました。

常闇トワ
御影眞琴
完成品コスプレ衣装を購入しました。

メイクは2時間、ウィッグセットに3時間かかりました。
風真いろは
キーノ
衣装は自作しました。グラデーションにこだわりました。制作期間は1ヶ月。メイクは目の形にこだわりました。ウィッグはアシスト。ポニーテールです。横髪のボリュームにこだわりました。刀は百均で購入しました。
宝鐘マリン
Sakyo
衣装はすべて自作しました。制作期間は3日。イラストを見るといつもより長めだったため、毛束を使用して毛先だけ緩く巻きました。

イチから手作りして、柄もイラストと同じになるように細かく手描きしました。
宝鐘マリン
ネコノメ
Tシャツ、ウィッグを自作しました。Tシャツの船長マークをこだわりました。制作期間は1週間。船長のタレ目、センシティブさを出せるように頑張りました。

ポニーテールで地毛が目立たないよう工夫しました。
宝鐘マリン
ToTo
完成品コスプレ衣装を購入しました。目が大きく見えるように束感まつ毛を使いました。カラコンはフルブルームお黄色と赤。

インナーカラーが紫になっているウィッグを選びました。
白銀ノエル
菜乃加
Amazonにて完成品コスプレ衣装を購入。丸くて優しい目になるようにしました。メイスはオーダーして作ってもらいました。カラコンはフルブルームの緑。

すべて毛束で固めて本家に近いフォルムを目指しました。
ロボ子さん
若竹煮千鶴
完成品コスプレ衣装のパーカーの一部の迷彩を付け替えました。幼い顔立ちなので目が丸くなるよう、メイクをしました。

ハーフツインのボリュームが出るようにしました。
がうる・ぐら
兎井どん
完成品コスプレ衣装を購入しました。ウィッグはサメぽくカットしました。カラコンはパーフェクトシリーズの水色を選択しました。

つけまつ毛をバサバサにして、目をはっきりさせました。