【長島スパコス】自作仮面造型と手描き柄のクオリティに大注目!『VTuber』美人コスプレ12選

2023年6月18日に東海地方最大級のテーマパーク「ナガシマスパーランド」で開催された開放型イベント「長島スパコス」。当日は薄曇りで暑すぎず寒すぎずでコスプレ日和の一日となった。そのイベント会場で見つけた『VTuber』のコスプレ写真を掲載!
撮影 廣井誠
アルス・アルマル『にじさんじ』
りもこん
本と靴を自作しました。ウィッグはスワローテイルのホワイトアッシュ。束感を作りつつ、自然に見えるようにしました。

アイメイクは下のラインが平行になるようにしたこと、丸いツリ目になるアイライン、目が離れて見えるシェーディングなどをしました。

本は百均のアルバムに華やかになるようにキラキラの素材にしました。
相羽ういは『にじさんじ』
ささみ
完成品コスプレ衣装をCOSONSENにて購入しました。靴の装飾にこだわりました。メイクは特徴的な目尻のハネを出せるよう、つけまつ毛の形にこだわりました。着用カラコンはティアモのアストラブルーです。キャラウィッグをベースに、ふわふわと動きを付けることを工夫しました。

マニキュアで着色し、柄の再現ができるように頑張りました。
魔界ノりりむ『にじさんじ』
あきら
暑さ対策として、購入した完成品コスプレ衣装のインナーを半袖にしました。下まつ毛が可愛い方なので、描きました。

ウィッグは崩れないようにヘアスプレーでカチカチに固めています。
ローレン・イロアス『にじさんじ』
こっこ
衣装はコート以外を自作しました。ロングブーツにしたかったのでブーツカバーも製作しました。アイメイクはあ^メントからのハネ目とツリ目を意識しました。ウィッグはスワローテイルのオールドローズです。

柄のプリントがうまくいかなかったので手描きしました。布の切り替えにもこだわりました。
四季凪アキラ『にじさんじ』
りあ
COSONSENにて完成品コスプレ衣装を購入。キャラに似せるためにアイラインを頑張りました。カラコンはシュテラワンデーのルシスバイオレット。

ウィッグは写真を見ながら似せられるようにクラッセのブラックを使ってセットしました。
セラフ・ダズルガーデン『にじさんじ』
さくましき
完成品コスプレ衣装のフードとジャケットを分離しました。眉毛を短めにしてキャラに寄せる工夫をしました。カラコンはレオーヴのレッド。

ウィッグはクラッセ2色を縫い合わせて、毛束を付け、グラデに染めました。製作期間は1週間。
渡会雲雀『にじさんじ』
椿
前髪の分け目はボンドで固めています。理想の形になるまで1ヶ月かかりました。スラックスの側面にラインテープを張ってデザインを再現しました。

仮面をCOSボードで自作。ウィッグに固定できるようにしました。完成まで1週間。
風楽奏斗『にじさんじ』
宵
ブーツ、ファスナー金具、ベルトを自作してキャラに近づけました。丸目だけど女の子っぽくならないように気をつけました。カラコンはエティアルフレワンデーのアクアリウス。

ウィッグはグラデーションと毛束で特徴的な髪の毛を再現しました。
常闇トワ『ホロライブ』
あまねあみか
完成品コスプレ衣装のカーディガンの袖のリボンを自分で付け加えました。着用カラコンはエティアクールワンデーのラ・フランス。

ウィッグのサイドの編み込みをバランスよく自分の顔と馴染みように作りました。完成まで2週間ほど。