【TDCコスフェス】「ワートリ」「幽白」「スラダン」イケメン揃いの新旧ジャンプ作品コスプレ9選

2023年6月18日に東京ドームシティで開催された『コスプレフェスタTDC』。東京ドームシティ全域にわたり。多彩な撮影シチュエーションや、DJによるダンスパーティーなど、初心者からベテラン、常連まで楽しめるコスプレイベントなのだ。コスプレも新旧問わずバラエティ豊かな作品が多く、東京ドームシティに遊びに来ていた家族連れなども一緒になって楽しんでいたのが印象的だった。『ワールドトリガー』『幽遊白書』『SLAM DUNK』の新旧の名作漫画コスプレをピックアップ!
撮影 大関敦
生駒達人『ワールドトリガー』
さくら
コストモにて完成品コスプレ衣装を購入しました。キャラに似せるため、眉毛、目元のメイクには特にこだわりました。ウィッグはMAPLE製です。

好みのゴーグルがなかったので、キャラが使用しているようなイメージのものを作りました。
水上敏志『ワールドトリガー』
まれこ
目を小さくするため、縁のないカラコン(イルミストのルチル)を選びました。コストモにて完成品コスプレ衣装を購入しました。

ウィッグはコンシェルジュ。色を染めました。
隠岐孝二『ワールドトリガー』
SiO
完成品コスプレ衣装をコストモにて購入。タレ目に見えるようにメイクしました。ウィッグはサンバイザーを付けたときに自然な感じになるように製作しました。

カラコンはシュテラワンデーの青。
南沢海『ワールドトリガー』
しち
なるべく丸い目になるように、しかしながら男子なのでかわいくなりすぎないよう、気をつけました。着用カラコンはシュテラワンデーのケニーグリーンです。完成品コスプレ衣装をコストモにて購入。

ウィッグはアシスト。後ろ髪のハネているところを頑張りました。
三井寿『SLAM DUNK』
みしま
伏し目がちになるようにマスカラを付けました。

アイラインの引き方にもこだわっています。
三井寿『SLAM DUNK』
じじお
使用カラコンはスカンディワンデーオリーブのオリーブ。ウィッグはくるくるのものをチョイスしました。

メイクはナチュラルを意識しました。
浦飯幽助『幽遊白書』
jun
完成品コスプレ衣装の短ランの裾の丈を詰めました。カラコンはN’sCOLLECTIONのほうじ茶ラテ。ウィッグはアシストのアルティメットショートのブラックグリーン。舞台版の色味を参考にしました。小道具のプーはサイズ感にこだわって購入しました。

勇ましく男らしい感じを出したくて眉毛を忠実に描きました。
雪村蛍子『幽遊白書』
ねむ
リボンと白ラインを自作しました。白ラインはリボンを買って半分に折り、布用のりを使って貼っています。ウィッグは前髪のボリュームと毛先の巻きにこだわりました。ぬいぐるみは公式商品です。

メイクはタレ目だけど目尻がキュッとなっているところを再現できるようにしました。
ぼたん『幽遊白書』
南くすあ
完成品衣装を購入。スカーフは別でかわいいのを買いました。キャラに寄せてタレ目にしました。カラコンはコスマギアの花と踊り子をセレクト。

つけまつ毛は派手なものにしたので、下まつ毛も派手な感じで描きました。





