コスプレイヤーサヤカ『BLEACH』修多羅千手丸“伊達ではない”義手はストローで造型

菜箸をベースに制作した義手造型
コスプレイヤーサヤカさん(@lonewolf__98)が『BLEACH』修多羅千手丸のコスプレした自撮りを投稿。
https://twitter.com/lonewolf__98/status/1596839988540616705
修多羅千手丸は『BLEACH』に登場する零番隊第四官・北方神将「大織守」。背中に六本の義手を携えている死神。
妖艶な紫と赤の絶妙なグラデーションのアイシャドウのカメラ目線は投稿を観る者の感情を刺激。「いや、本物〜〜〜!!!クオリティと愛がすごい」「まじで千手丸。最早ご本人」との声が上がっている。
サヤカさんにコスプレのこだわりポイントをじっくり伺った。
女性よりのメイクですが、千手丸様は性別が不明なので、ミステリアス感が出るようにしました。
紫と赤のグラデも分かりにくいですが凝ってみました。
目はキリッとした印象を崩したくないので、大きく見えないよう横長に見えるような描き方をしました。
義手の造型は苦戦しました。背負うのでなるべく軽量に製作。腕6本作るのも大変でしたし、背負って重さで落ちてしまわないように固定するのも試行錯誤しました。
指はストローで表現。腕の部分はソフトボードを平たい筒状にしたものです。
義手と髪飾りの塗装はキラキラの金色ではなく、少しくすんだ金色になるよう何度も色を重ねました。塗装の仕上がりはとても満足です!!!

義手は背負って表現。撮影 TAPiさん(@_tsumi_ki) Twitterより引用

撮影 TAPiさん(@_tsumi_ki) Twitterより引用

撮影 TAPiさん(@_tsumi_ki) Twitterより引用
サヤカさんの体現するコスプレと、世界を紡ぐTAPiさんの写真により、具現化された修多羅千手丸。その美しさに息を呑む。


