コスプレイヤーUmi『化物語』戦場ヶ原ひたぎのキャラ髪をぱっつんと束感で再現

目次
ウィッグは束感で立体的に
コスプレイヤーUmiさん(@____umi___)が『化物語』戦場ヶ原ひたぎのコスプレ写真を公開。
化物語 戦場ヶ原ひたぎ
cosplay / p @ToMo64793128 #ハコアム大阪 pic.twitter.com/T4SO7eTK4N
— Umi 🌙 (@____umi___) June 13, 2022
ハコアム大阪で撮影した1枚。フォトグラファーはToMo@PHOTOGRAPHさん(@ToMo64793128)。戦場ヶ原ひたぎのシンボリックアイテムである文房具を効果的に配置した。
文房具の配置のアイディアやこだわりのウィッグカットの秘訣をUmiさんに伺った。
文房具は透明のテグスをハコスタジアム大阪のスチームパンク両サイドの手すりに数本結んで横に糸を張り、文房具を裏からテープで固定し浮いてるように見せています。
バランスをみて足りないところは合成でも付け足しました。
ウィッグの前髪とサイドの髪はパッツン感を残しつつ束感をつくり立体感が出るようにこだわっています。
あまりにも自然すぎるのでつい見落としてしまいがちだが、Umiさんのぱっつん感と束感を両立させたキャラ髪の再現度の高さをまじまじと観察してみてほしい。