にじさんじとホロライブがタッグを組んだ「にじホロ交流戦2025」が5月24日(土)・25日(日)に開催決定!

VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」と女性VTuberグループ「ホロライブ」による初のオフラインイベント「にじホロ交流戦2025」が、2025年5月24日(土)・25日(日)エスコンフィールドHOKKAIDOにて開催される。
にじホロ交流戦2025
VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」と女性VTuberグループ「ホロライブ」による初のオフラインイベント「にじホロ交流戦2025」が、2025年5月24日(土)・25日(日)エスコンフィールドHOKKAIDOにて開催される。
本イベントは「にじさんじ」と「ホロライブ」が、ゲームソフト「プロ野球スピリッツ2024-2025」を用いて、育成したオリジナルの選手による対戦(“交流戦”)を実際の球場で行うオフラインイベント。
舞台は、2023年に開業した北海道ボールパークFビレッジ内にあるエスコンフィールドHOKKAIDO。
エスコンフィールドHOKKAIDOが誇る、幅約86m×高さ約16mの世界最大級の大型LEDビジョンを2基をフルに活用することで、ここでしか体験できない本物の野球さながらVTuberたちの熱い戦いの熱量を臨場感たっぷり感じられるイベントとなっている。
また、試合対戦中にVTuberたちがグラウンドに「出塁」できてしまう塁間塁上LEDの設置など、本イベントならではのこれまでにない仕掛けや企画も計画されている。
大会本番に向けた育成配信や大会をリードする「チェアマン」を、「にじさんじ」から笹木咲、「ホロライブ」より白上フブキが担当。
「監督」には「にじさんじ」から星川サラ、リゼ・ヘルエスタ、「ホロライブ」から天音かなた、兎田ぺこらの4名が就任。
イベント詳細の発表、各監督のチームメンバーのドラフト会議は、2024年3月17日(月)20:00から、笹木咲、白上フブキの両チェアマンのYouTubeチャンネルから同時生配信。
観覧チケット情報等、本リリースで未公開の情報も発表される。
ドラフト会議では、監督4名がプロ野球のドラフト会議と同様、チームへ入れたい監督が所属する事務所のライバーを「入札抽選方式」「ウェーバー方式」で指名する。
今後の最新情報は、公式サイト(https://nijiholo-koryusen.jp/)や公式X(https://x.com/nijiholo_koryu)でも発信される。
次回の公式サイト情報更新は生配信後、2025年3月18日(火)予定となっている。
大発表&ドラフト会議生配信
にじホロ交流戦2025 大発表&ドラフト会議生配信
■配信日時
2025年3月17日(月)20:00〜
■配信チャンネル
両事務所チェアマンチャンネルより同時配信
笹木咲 公式YouTubeチャンネル
http://youtube.com/@SasakiSaku
白上フブキ 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@ShirakamiFubuki
開催概要
■イベント正式名称
にじホロ交流戦2025
■主催
にじホロ交流戦2025製作委員会
■開催日
2025年5月24日(土)、25日(日)
※2日間開催
■開催場所
エスコンフィールドHOKKAIDO
(北海道北広島市Fビレッジ)
■イベント内容
「にじさんじ」「ホロライブ」による「プロ野球スピリッツ2024-2025」を用いた生配信対戦イベント
■公式HP
https://nijiholo-koryusen.jp/
■公式X
https://x.com/nijiholo_koryu
※一般観覧チケット情報は3月17日の生配信にて公開予定


