加工が難しいポイントを中心にメリハリをつける!アプリで撮ったら めっちゃ盛れる 加工前提メイク
BOYSMAKE
シャープなフェイスラインはアプリに任せてアイメイクをしっかり作り込もう☆
テーピング
ポイントメイクに入る前にテーピング。加工前提メイクなので安価な茶色のテーピングテープでもOK。
プロ技!
テーピングでツリ目にする場合は、下まぶたラインの延長線上を斜め上に引き上げると自然。テーピングだけでツリ目にしないでアイメイク全体で目の形を変えていこう。
アイシャドウ[1]
上下まぶたの目尻部分だけにワインレッドのシャドウ。しっかり発色するよう濃いめに塗って。
アイシャドウ[2]
赤みのブラウンシャドウを下まぶたのキワ全体と上まぶたの半分あたりまで重ねて塗る。
プロ技!
今回のアイシャドウ2色目を上まぶたに塗る範囲はふたえラインの少し上までを目安に。アイテープなどでふたえを作る場合も同様に、ふたえにする位置の少し上を目安にしよう。
アイシャドウ[3]
焦げ茶シャドウを下まぶたのキワ全体に細く、上まぶたは目頭側から塗り目尻に向けてぼかす。
プロ技!
1色目のアイシャドウに合わせ、2色目と3色目も同系色を選ぶと簡単にグラデが作れる。今回の場合なら1色目がワインレッドなので、重ねる茶色も赤みが入った色をチョイス。
アイライン上
黒のアイライナーで普段のコスメイクより太めに引く。切れ長にするため目尻は長めに跳ね上げる。
プロ技!
アイラインは全体が同じ太さでも良いが、目頭側を太く描き始め途中で自然な細さにしておき目尻を太めに仕上げるとクドすぎなくて◎。自分の目の形に合ったラインを描こう。
つけまつげ上
束感のある濃いめのデザインを目尻側に寄せて貼る。アイラインの上フチに沿わせることによって目の形を強調。
つけまつげ下
目尻側を自分の目のキワより3mm程度離して貼り、つけまつげの軸に沿って細くアイラインを引く。
プロ技!
目を大きく見せたいキャラでない場合は目のキワに沿って貼ればOK。つけまつげを貼ると女子っぽくなってしまうなら無理に使わなくても大丈夫。マスカラ仕上げもオススメ。
目頭を描く
目頭にオレンジのペンで粘膜部分を描き、薄いブラウンのアイライナーで縁取って目の幅をプラス。
プロ技!
目の間を離したい場合は下つけまつげを目尻より外側に貼る。目尻側の下まぶたにオレンジのペンで粘膜を描き足しアイラインで整える。この場合、目頭側は何もしない。
ダブルライン
目周りの骨の位置を触るとまぶたの窪んだ部分があるので、茶色のリキッドアイライナーでラインを引く。
シェーディング
目頭に一番濃いポイントを。まゆ頭から鼻筋の両脇、鼻の下面にも影を入れる。フェイスラインはアプリでシャープに加工できるので、頬骨より上で気になる部分があれば影を入れる程度でOK。
ハイライト
Tゾーン、頬に逆三角、アゴ先にハイライトを。普段の男装コスメイクで頬にハイライトを入れない人も、アプリで加工する場合は顔全体の立体感を強調するために入れた方が◎。
まゆを描く
自まゆが濃い人は軽くコンシーラーで消しておこう。加工前提なら多少残っていてもごまかせしがきく。
テーピング2
りんかくをシャープに整えるため、耳たぶの前あたりからテーピングで斜め上に引き上げる。
プロ技!
アプリの機能を使えば簡単にりんかくを細くできるので、このテーピングはしなくても良い。アプリの機能じゃ物足りない!もっと細く見せたいという人はテーピングもどうぞ。
リップ
リップとグロスを重ねるとツヤ感が出て肌なじみもUP。加工すれば唇の荒れが全然目立たなくなる。
完成
加工後
しっとり絹肌と大きなツリ目がまるでCG