現役コスプレイヤーおすすめ【コスプレ便利アイテム 7 選】ご紹介!

どれ買う? どう使う?
コスプレウィッグ便利アイテム 7 選。
無くても何とかなるけどあればちょっとはかどる、加工の便利アイテム7つ道具をご紹介。
ウィッグのセットが苦手な人や、ウィッグ初心者さんは参考にしてみて!
COSPLAY MODE Jul.2018
【コスプレ便利アイテム7線】コスプレウィッグに使える安くてお手軽100均 ヘッド
さすがに¥100ではないものの一般的なマネキンヘッドの半額以下。
ウィッグの保管用にもオススメ。
マネキンヘッド¥648(ダイソー)
底面に四角い穴が開いている。これが便利ポイント高めな部分。
底面の穴にカメラ用三脚を差し込むとピッタリなサイズ
三脚の高さがあれば、かなりのロングヘアでもスタイリングOK
【コスプレ便利アイテム7選】 パッツンが楽々 カチューシャ
ごく普通のカチューシャだが、前髪をそろえて切りたいときには超便利。
ズレずに直線をキープ!
カチューシャ¥108(ダイソー)
ヘッドにかぶせても自分でウィッグをかぶって切るときも簡単。
【コスプレ便利アイテム7選】 切りクズ飛ばない へアキャッチャー
ウィッグを切ると細かい毛が散らばって掃除が面倒!そんな切りクズをしっかりキャッチしてくれる。
ヘアキャッチャー¥108(キャンドゥ)
自分でウィッグをかぶるときは使いにくいのでヘッドを使おう
CUT 下の折り返し部分に溜まった毛は、後でまとめて捨てるだけ
【コスプレ便利アイテム7選】ズレを防止 ウィッグストッパー
後頭部や片側が重たくズレやすい髪型のウィッグもしっかり固定。
地毛のはみ出しが気になる人にも。
パッチンピン 6 個入¥540(クラッセ)
ウィッグの裏側に縫い付けて使う。 ヘアピンより安定感アリ !
【コスプレ便利アイテム7選】 劇的カット上手 ヘアカッター
幅広のカミソリ刃をクシに内蔵したアイテム。
切れ味が落ちやすいので替え刃かスペアがあると◎。
ヘアーカッター ¥108(ダイソー)
カットが苦手だと こんなガタガタになってしまうことも…
ヘアーカッターでガタガタ部分をとかすようにするだけで?
パッと見ではほとんど分からないくらいなめらかに仕上がる!
【コスプレ便利アイテム7選】加工の必需品 ヘアアイロン
ウィッグのスタイリングに欠かせない一品。
あまり短いプレートは使いにくいので 10cm 程度を目安に。
温度設定が可能なモノを選ぼう!
約10cm程度あると◎
ヘアアイロンどちらか1つ買うならば?
ストレートとカール、どちらか1 つだけ買うならカールを選ぼう。
使い方によってストレートの代用にもなる。
また側面も熱くなるので、クセ付けにも使える。
カール
ストレート
立ち上げ
コスプレ便利アイテム7選まとめ
今回はコスプレに便利なアイテムを7つ紹介。
どれもなくても困らないけどあると便利。
コスプレをするのがいつもより楽しくなるかも?!
どれも百円ショップなどで手に入るお手軽商品。
見かけたら是非ゲットしてみよう。