コスプレイヤーるーみ『ONE PIECE』しのぶの衣装は幸せを呼ぶ亀甲模様!目からウロコの帯刀方法を公開

布地模様の意味を衣装に反映
コスプレイヤーるーみさん(@love1loooomy)が『ONE PIECE』しのぶのコスプレ衣装を作成。
ONE PIECE しのぶちゃん!(20年前)
亀甲文様は「永遠の幸福を祈る」という意味を持つため、おでん様の処刑の際に 国の未来を救おうと命懸けでワノ国の民の心を動かした彼女にぴったりだと思いこの柄の生地にしました🍢
シンプルなデザインの衣装であるため、刀の帯刀方法に悩まされました😂 #るみラボ pic.twitter.com/nApIF4Zakg— るーみ🧠双子 (@love1loooomy) December 26, 2022
るーみさんがコスプレする、しのぶはワノ国編に登場する熟女にしてベテランのくのいち。るーみさんがコスプレしているのは20年前の姿。亀甲模様の持つ意味をキャラの気持ちに重ねて衣装を作ったるーみさんにより衣装について伺った。
ONE PIECE ワノ国編の20年前バージョンのしのぶ衣装を制作しました。
着物の亀甲文様には「永遠の幸福を祈る」という意味が込められているため、未来のワノ国を救うために命懸けで民衆に訴えかけたしのぶにぴったりな生地だと思いこれを選びました。
またしのぶの着物は変形着物で、襟や前合わせがない点にも注目して、原作のデザインに忠実に製作しました。
髪飾りはコスプレボードにファーを貼り付けて表現しました。
背中に背負う刀はケープの上から掛かっているので帯刀方法に悩みましたが、衣装自体に穴を開けることで解決させました。
素肌に帯刀のためのベルトを装着してから着物とケープを着て、背中の穴から貫通したベルトに刀を通して安定させています。
赤い紐はデザイン通りになるように付けましたが、帯刀には直接影響していないので飾り紐となっています。
着物もケープも総裏地でこだわりました。制作期間は1週間程度です。
ウィッグはるーみさんの双子の姉妹である、まさるさんのスタイリング。
ONEPIECE しのぶ💗ウィッグ
シンプルな髪型だけど、ふかしを入れまくってるので全体的にシルエットが可愛らしい印象に♡
ふかしをいれてボリュームをつけることで結い上げた時の頭の形が可愛くなりました。
前髪や横髪はこうみえてボリュームありまくり!頭全体もだけど、顔の形もカバーできるよう pic.twitter.com/FkajO6r0oc— まさる🐵双子 (@masaru_cos) December 25, 2022

後頭部のシルエットがホントに最高で横向くとかわいい!ツインテも結び位置が真横じゃなくて少し後ろめになってるの原作リスペクトが感じられるのが嬉しいです。
画像はTwitterより
衣装の模様や、ウィッグのサイドの角度にもこだわったコスプレ。キャラクターの背景をも読み取る感性はコスプレの完成度をぐんと高め、観る者の心を掴む。

