初めてのコスプレ衣装製作 ミシン無しでコス衣装を作ろう

コスプレ衣装製作はミシンがけが絶対? そもそもミシン持っていない人もいるはず。また夜しか時間がなくてミシンが使えない、ミシンが苦手、押 入れから出すのが面倒…。そんな人のためにミシンを使わないで衣装を作るとどうなるかやってみた!
COSPLAY MODE Nov.2018
目次
【レイヤーならみんな持ってる定番物!グルーガン】ミシンを使わないでコス衣装を作ってみた
100 均でも買える!
のりしろにアイロンで折り目をつける
グルーを出す
冷める前にしっかり接着
完成
グルーガン まとめ
●グルーで接着するだけなので、製作スピードは断然早い。
●グルーが少なかったり、少し冷めてしまった状態で接着すると剥がれやすい。
●つなぎ目がボコボコしてしまったり、アイロンをかけるとグルーが布に染み込んで色が変わってしまうことも。
●真夏の屋外で着る時は、熱で溶けてしまうこともあるので注意! 今回使ったグルースティックは3~4本。
【手が汚れなくて貼るだけで簡単!装着アイロンテープ】ミシンを使わないでコス衣装を作ってみた
580円で購入!
のりしろにアイロンで折り目をつけて、テープをアイロンで仮留めをする
冷めたら、はくり紙をはがす
はり合わせる生地を重ねてしっかり圧着する
完成
接着アイロンテ−プ まとめ
●アイロンテープは仮留めをしたり、15秒ほど体重をかけて圧着しなければならないので、グルーガンよりも時間がかかる。急いで作っていると接着が甘くて剥がれてきてしまうことも。
●つなぎ目部分はグルーガンよりも断然綺麗。
【注意点】ミシンを使わないでコス衣装を作ってみた
接着が甘いと…
裂けてきてしまったり穴が開いてしまうので、忙しくてもしっかり接着しよう
製作するものにもよるが、どちらも引っ張ると少しずつ剥がれてきてしまうので、動き回るのには向いていない。 動くことが少ないスタジオ撮影なら問題なさそう。何度も着るのは危険だが、1度きりしか着ないなら何とかなりそう。