【東京コミコン】コンボイ、ペニーワイズが美少女化!「ベヨネッタ3」「ブラクロ」日本の漫画・ゲームを体現する美人コスプレイヤー

2022年11月25日~27日に3年ぶりに幕張メッセで「東京コミコン」が開催。映画、コミック、アニメ、ゲームなど、日米のさまざまなポップカルチャーを扱う海外の大型イベントが2015年にプレイベント、2016年より本格的に日本に上陸。多数のハリウッドセレブや様々な展示に胸を躍らせる中、コスプレも大いに盛り上がりを見せた。「ブラッククローバー」「僕のヒーローアカデミア」「メイドインアビス」「バイオハザード」「ベヨネッタ3」「TRANSFORMERS美少女」「HORROR美少女」「原神」といった日本でおなじみの漫画やゲームのキャラクターコスプレを紹介。
撮影 大関敦
ヴァネッサ『ブラッククローバー』
Glee
トップスとボトムスは別々に購入しました。そのふたつを一緒に縫込み表現しました。帽子とケープ、かばんは購入しました。
メイクとウィッグをキャラに寄せるように意識しました。
ヤミ・スケヒロ『ブラッククローバー』
sd_cosplayfit
マントは作りました。他のは購入したり、リメイクしたりしました。

肩のパーツを作り直しました。
オールマイト『僕のヒーローアカデミア』
fussy
自前の筋肉の大きさがポイントです。メイクはアニメ調に。ウィッグはツノの形にこだわりました。

ウエストをより補足することで筋肉の大きさを強調しました。
ボンボルド『メイドインアビス』
瓦屋わらか
衣装はアパレル既製服をリメイクしました。マスク部分は自作です。製作期間は1ヶ月。

光るエナメルの生地をボードに貼り、色を再現しました。製作期間は1ヶ月。

プルシュカ『メイドインアビス』
小倉ねお
衣装は一部手作りしました。完成まで2週間。カラコンはシュテラワンデーのバーミリオンシュレイク。

ウィッグは外ハネが自然になるように工夫しました。
ハンク『バイオハザード』
AYAKASHI
衣装や小道具はミリタリーショップで揃えました。
ベヨネッタ『ベヨネッタ3』
PAMERA WILLIAMS
衣装はすべて自作しました。衣装に使ったのは伸縮性のある生地を使用。スカートやジャケットを作りました。完成まで15時間。ウィッグは黒のロングウィッグをヘアスプレーやドライヤーでスタイリング。赤のリボンを加えました。

アクセサリーはソフトボードで土台を作り、グルーガンで花や宝石を作りました。
コンボイ『TRANSFORMERS美少女』
桃天
衣装はすべて自作しました。造影が好きなので元ネタの「BISHOUJOシリーズ」フィギュアを再現しました。袖のエンブレムはジャケットに縫い付けています。メイクは目しか見えないので、眼力のあるメイクにしました。トランクケースもCOSボードで製作しています。

ウィッグはクラッセ。両サイドのお団子を頑張りました。マスクの細い溝への布貼りを頑張りました。
ペニーワイズ『HORROR美少女』
MEROTA
リボンは広がるように製作、スカートなど膨らんでいる部分はしっかりとシルエットが出るようにリメイクしました。メイクはダブルラインとグラデーションを意識しました。使用カラコンはエティアのリリーイエロー。風船は自立させるため、針金を入れました。

ウィッグのツインテが浮いているように見えるように固めています。
アビスの魔術師・炎『原神』
Sandy Oh
購入した衣装の細部をリメイクしました。地毛を赤色に染めました。

耳にはワイヤーを入れて自立するようにしています。
COSPLAYMODE Tik Tokでも動画公開中

