リアルタイムオンライン対戦ゲーム『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』(以下#コンパス)のオフィシャルライブイベント「#コンパス ライブアリーナ」が9月8日(土)に愛知・豊田市民文化会館で千秋楽を迎えた。その模様をレポート!

大阪・千葉・愛知3会場で開催した初のライブイベント!

公式コスプレイヤーと楽しめるゲーム対戦コーナー


各会場で、「#コンパス ライブアリーナ」公演前から来場者が無料で遊べるスペース「エンジョイ広場」を開設し、『#コンパス』公式コスプレイヤーとゲーム対戦ができるゲーム対戦コーナーをはじめ、ヒーロー・メグメグの公式絵師・ぽあろさんに似顔絵を描いてもらえる似顔絵コーナーや、ゲームの世界を再現したフォトスポットなどの企画を展開。物販コーナーでは、会場限定のグッズを手に入れようと長蛇の列ができるなど、開演前から会場は盛り上がりを見せていたぞ。

ゲームと現実の融合!

リアルモーションキャプチャーを用いたトークショー!


『#コンパス』ゲーム内の「バトルアリーナ」でしか出会えないヒーローたちに“リアルでも会うことが出来る唯一の場”というコンセプトのもと初開催された「#コンパス ライブアリーナ」は、リアルモーションキャプチャー手法を用いてヒーローとリアルにトークができる「トークステージ」、ヒーローが主役となるライブステージ「ライブアリーナ」の2部構成イベントとして展開。千葉公演に続いて愛知公演もチケット完売するなど、全公演が満員御礼となりました。プレゼント企画では当選者へ公式コスプレイヤーから手渡しというさ

圧巻のライブステージ「ライブアリーナ」

バトルに歌、ダンス…ゲームを再現した幻想的なステージ

オープニングは、ヒーロー・グスタフ ハイドリヒのテーマ曲『グラーヴェ』とともにヒーローの公式コスプレイヤーが登場。ステージから公式コスプレイヤーの姿が見えなくなったかと思うと今度は『#コンパス』のヒーローが出現。まるでヒーローたちがリアルの世界に飛び出してきたかのような演出に会場からは大きな歓声が上がる。まずは、ヒーロー・ジャンヌダルクのテーマ曲『マチガイサガシ』に合わせて、ジャンヌダルクとグスタフ ハイドリヒが登場。「バトルアリーナ」のような殺陣を披露すると、続いて『キミノカゼニナル』に合わせてヒーロー・イスタカ、『残響』に合わせてヒーロー・桜華忠臣が応戦し、白熱の2対2の戦闘を魅せた。

戦闘後は、「バトルアリーナ」では見ることが出来ないヒーローたちのダンスや演奏が披露。ヒーロー・ニコラ テスラは自身のテーマ曲『テスラは夢の中』を歌い、それに合わせてヒーロー・ジャスティス ハンコック、コクリコット ブランシュ、サーティーンルチアーノ、ヴィオレッタ ノワール、かけだし勇者が演奏を担当。すると、突然チェーンソーの音が会場内に鳴り響き、ヒーロー・双挽 乃保が自身のテーマ曲『キレキャリオン』に合わせてステージ上を大暴れ。キャラクターの特徴を生かした演出で、来場者を楽しませました。最後は、ヒーロー・十文字 アタリとヒーロー・マルコス’55によるダンス対決。十文字 アタリのテーマ曲『レトロマニア狂想曲』に合わせて軽やかなステップのダンスバトル。

ヒーローたちのバトルやダンスで会場があたたまったところで、ヒーロー・メグメグのボカロP・八王子PによるDJパートに突入。まず、ヒーロー・アダム=ユーリエフが登場し、自身のテーマ曲である『Let Me Take You』に合わせてポータルキーを獲得したり、華麗なダンスを披露しました。続いて、ヒーロー・コクリコット ブランシュのテーマ曲『撥条少女時計』やヒーロー・ルチアーノのテーマ曲『ドクハク』など、5曲のDJパフォーマンスを通し会場が盛り上がったところで、自身がボカロPとして携わったヒーロー・メグメグのテーマ曲『バイオレンストリガー』へ。メグメグのモーションアクターを務める踊り手・仮面ライアー217も登場し、ステージも最高潮に。

いよいよ「ライブアリーナ」も終盤へ。“ヒーローの世界”と“現実の世界”が融合されたステージが展開。まず、ヒーロー・深川まといがテーマ曲『アヤカシ』に合わせて登場。忍者(殺陣役者)と戦う姿は「バトルアリーナ」戦闘シーンそのもので、激しいバトルを魅せました。続いて、ヒーロー・マリア=S=レオンブルクが、自身のモーションアクターを務めた踊り手・みうめとテーマ曲『KILLER B』に合わせてダンスを披露。息ぴったりのシンクロダンスは圧巻のパフォーマンス。最後に『#コンパス』の中でも人気のペアであるヒーロー・マルコス’55とヒーロー・リリカによるユーモアあふれたステージも展開。リリカのテーマ曲である『アルカリレットウセイ』に合わせて、マルコス’55がオタ芸を披露しリリカのライブを盛り上げました。

そして、フィナーレを飾るのはヒーロー・Voidoll。テーマ曲『ダンスロボットダンス』に合わせて全ヒーローが登場しダンス。ヒーローに続いて、踊り手や公式コスプレイヤーなど出演者全員もステージに集結し、「また、バトルアリーナで、あいましょう。」のフレーズとともにヒーローたちはゲームの世界「バトルアリーナ」へ戻ってゆき、「#コンパスライブアリーナ」は1部2部ともに盛況のまま幕を閉じた。

次は公式コスプレイヤーさんを一緒に紹介!